生地屋の道具②
/ BLOG
こんにちは!
今年のGW終わりましたね。9連休!!という方もいらっしゃったのではないでしょうか?
全国的にも比較的天候に恵まれた今年のゴールデンウィーク、どんな風に過ごされましたか?
遠方へお出かけ? お家でゆっくりと? 皆様、よい休日を過ごされ、気持ち新たに今週からまた、頑張っていらっしゃると思います!!
さて、ウインビーWEBサイトを立ち上げ、早一年が過ぎようとしています。
同時にブログを始め、1年、、、社内の様子などその他のいろいろな事をお伝えしていますが、一つでも心に残っている記事があれば、とても嬉しいです!!
前回のブログの第二弾!!
『生地屋の道具②』をお届けいたします。
私たちは普段『ルーペ』と呼んでいます。

リネンテスターとか色々な呼び方がありますが、要は、『虫眼鏡』です!
ルーペを生地の上に置き、レンズから生地の繊維などの織りや加工などを見ます。
こんな風に・・・

めっちゃ見えます。。
おまけにこのルーペ目盛付です!

折り畳みも出来、ポケットにも入る大きさ!
お客様との商談の中でも、さっと取出し、さっと見れます。
弊社、営業マン達の強い味方です!!
専門分野の道具って、一見すると『???』ってものが多いですが、私達の仕事を助けてくれるの強いパートナーですよね。
皆様も普段のお仕事中に何気なく使われている道具、業界外の人達から見れば『すご~!!』ってモノかもしれません。
機会があれば一度、お知り合いにお見せになってみてはいかがでしょうか?
意外な反応が返ってくるかもしれませんよ(^▽^)/
#ルーペ
#リネンテスター
#お仕事道具
#鞄生地